忍者ブログ

子供の子育て記録。。。と思いきや、これは多分父親(pp)の趣味Blog。 2012/現在、当初のベイブレードは完全にたち消え、遊戯王も終息。ポケモンカードは細々。デュエマはそれなり? 爆丸&ビーダマンはドコいったものやら? kodomoの玩具をkodomoをダシに、大人の能力で遊び倒すのが、我が玩具道。次ぎはアレだ!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のトイセル☆ベイ改造セット購入の秘密兵器紹介。

当日の販売開始3分前からは、異様な程のサーバー集中。
ほとんどつながりません。

それでも購入できたのは・・・
PCの回線の通信速度?

いやいや、pp宅ではケーブルインターネットの16Mコース。
下り16mbps 上り2mbpsの低スペック。

おそらく、今回の功労者は・・・

 コイツだ!

えーと、マウスです。
なんで?マウス??

それは、コレ↓

 ”+”と”-”のボタンが2つ。

実はこれ、インターネットウインドウ左上の”進む”/”戻る”ボタン直結のボタンなのデス。
(ALT+LEFTと同じ効果と言われればそれまで・・・。)

えーつまり。
”買い物カゴに入れる”をクリックしても、サーバー集中で繋がらない場合、カーソルをウィンドウ左上の”(⇒)戻る”をクリックして、再度購入画面にするという作業が発生。

 このボタンです。

このマウスがあれば!
カーソルを動かさずに、”-”ボタンをカチッ!
これだけで、購入画面に戻せます!
ムダ改善!生産性向上デス。

ネットサーフィンで普通に楽しようと、以前から使用していたモノですが、こんなツカイミチもありましたネー。

参考までに。
ELECOM製

PR

ナニ?この表題?

 それはコレ!

やってくれます!トイセルタウン!!
BB-22ベイ改造セット!!
直前?でラインナップされてました!

ちょっと、コレ。
みんな知らないんじゃないの!?

・・・と、思いきや。
販売開始3分前から、サーバーコミコミ。

運命のPM8:00!
ひたすらマウスをカッチカッチと連打連打!
4~5回目で買い物カゴ入り!!

そして、”クイック購入”をクリック!!

郵送方法なんかの欄は一切見ない!
画面をスクロールして、最下段の購入申し込みボタンをクリック!!!

ココまででPM8:00:40くらい?
我ながら無駄のないスムーズな作業♪なんちて。

ん?

 んん?

あれ?
購入完了?


えっとぉ。


コレ、買えたのカシラ?


メールを確認すると、”【楽天市場】注文内容ご確認” メールが来てる!!

ビルゴ?
リブラ?

え?ホントに買えたの?(まだ言ってる・・・。)

8/11追記
>翌日、トイセルより発送完了のメール♪ホントに買えてた・・・。
>ランブー2の雪辱果たす!

午前中、アピタのベイブレード大会へ参加。
アピタに着くと、オモチャ売り場では既に人混み。

ベーブレード商品も大量に入荷。
昨日買いに行かなかったランブーライトvol.3も有り。
(今日の大会にあわせての陳列っぽい。)
(ベイポインターなんかもウジャウジャ残ってる。品薄はやはり解消?)

お金もないので、ランブー3を一個のみ購入。
休憩所で早速開梱。

 homaが選んだランブー。

さて~。
ナニが出るか!?

 出た!クレイアリエス!

新トラック”ED145”とピンク(紫?)のクリアウィールにhomaもついウットリ♪

 珍しいくらいのヒキ!

そして大会!
32名参加のトーナメント。事前申し込み。
ルールは・・・一番前にいたけど、よくわからない。
(ppがこんなんだから、強くしてもあげれないのね。)

★一回戦開始。
いきなりhomaの試合!
相手は・・・haruちんくらいの女の子。
え?と思いつつ、持ってるベイを見て2度ビックリ。
紫リブラ。グハッ。

1回目○ 持久勝ち。
2回目○ 相手のシュートミス。

勝った?と思ったら、
3回目。?3回先に勝った方が勝ち?ん?

3回目× homaのシュートミス。
4回目× 持久負け。

あらら。。。

 大会の様子。

5回目 リブラぐらつくも、僅差で持久負け×。

↑戦績書いたけど・・・
なんか、フライングとか後出しとか色々あって、
実際何回戦ってるとか、どれが有効な勝負なのかppには良くわからず。
3歳くらいの女の子に・・・嗚呼・・・実力負け・・・orz。

まあとにもかくにも、2大会目の結果は1回戦負け。。。
リブラってホントに強いノネ。あの女の子も。

homaちん、負けた直後は悔しそうだったけど、
クレイアリエスが当たった事と、参加賞の145トラックが貰えたのがウレシかったよう。

(先の景品、オレンジレオーネはトラック/ボトム無しだったので、トラックが1つ不足してマシタ。)

今後の大会どうしようかなあ。ppは・・・もう満足。

色々取りただされていた次期モニターベイ・・・。
”アヌビウス”が上位入賞の証だけでなく、モニターベイという位置づけとなる事を皆切望していたハズ・・・。

それが・・・
公式HPの更新とともに発表されたのは・・・

※WBBA プレミアムライセンスカード 1STカード」につきまして、参加期限が09年3月末日と記載されていますが、2010年の3月末日まで延長させていただきます。

はぁ?
いつまでケツァルコアトルを引っ張る気なのか・・・。

某ママさんのblog記事で、ハドソンのWii新作情報を知りました。
”メタルファイト ベイブレード ガチンコスタジアム(レアベイブレード同梱)”

発売は2009/11/9。
気になるところは・・・やはり、レアベイブレード同梱の文字。
まさか、ここにケツァルはないハズ。ハドソンさんもソコはわかるでしょう。
となるとアヌビウス?
ならば・・・ソフト買うか・・・。うーん。

☆追記
時期的に、エクストリームスタジアムに同梱されるロックオルソも可能性あるのかなあ。
でもあくまで”ロック”だもんねぇ。でもでも、お得意のロック金塗装なんて・・・ねぇ。
ブースターで出る予定ないのが、逆に怖いところ・・・。

02さんに触発されたか・・・久々にベイ太へ向かう。
アヌビウスの話がしっかりしない限り、ベイ太に行く気はなかったのだけど・・・。

先客2名。結構空いてる。
今日の目標ポイントは、12000p(11200pくらいから。)

ところが!
先日、偉そうに講釈たれてた自分が恥ずかしいくらい、ポイントが貯まらない。

・シュートミス
・遮光センサーエラー
・勝利後のE-02エラー
・バトル負け

1時間半くらいやって、25p。ナンジャコリャ。

どんどん子供も増える。さすがは夏休み。

 それでも止めないhoma。

列に並ぶhomaに、「面白い?」と聞くと「うんっ!!」と元気に返事が返ってくる。
きっと、目標の12000pまでは帰らないつもりだ・・・。

★homaへpp流のアドバイス。
「ベイは好きなものを使えばいいけど、シュートミスやセンサーエラーを連発する時は、ランチャーを替えるとかして、やり方に変化をつけなさい。」
(3回連続、センサーエラーはナシでしょ。)

その後はアドバイスが上手くいった?のか、ミスも少なくポイントが貯まりました。

まあ、それでもサスガに、通算3時間経過後にはカエリマシタ。
(帰り時には・・・13人の長蛇の列)

ポインターは11975p。目標へは、もうチョイ。
家でパスワード入れてあげるヨ・・・。

☆追記
初めて他の子が、homaのポインターのステッカーを羨ましがってた♪
「どこで手にいれたの?」「パパが作ってくれたの?」とか。
ようやく苦労が実を結んだ時?

◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ カウンター
◎ プロフィール
HN:
「homaharucocoPP。」・・・長い。
性別:
男性
職業:
「会社員。」
趣味:
「子供と遊ぶ。かなあ。」
自己紹介:
★homaharuPP。(管理人。パパ。)
□住所 愛知県刈谷市在住
□年齢 う~ん。36歳・・・。
□趣味 子供をダシに玩具で遊ぶのが大好き。あとラーメンも♪
□特徴 筋金入りのお家っ子。

★homaharumm (嫁。ママ)
□年齢 定番ですが、「永遠の20歳」
□趣味 子供のように子供と遊ぶこと。
□特徴 素で子供と遊ぶのが大好き。保母さん以上の包容力!

★homa 長男
□年齢 9歳 いつのまにか小学4年生
□趣味 デュエマ。ポケモン。漫画。野球♪
□特徴 妹思いの心優しいお兄ちゃん。
   ☆君の存在に親は大変助かってます。

★haru 長女
□年齢 6歳 祝♪小学1年生!!
□趣味 プリキュア。たまごっち。最近兄の影響か、GAME。
□特徴 オテンバ。頑固。ふぅ・・・。そしてお兄ちゃんとcocoの事が大好き。
   ☆父親に似た太い眉毛(父は剃毛で見る形なし)。

★coco 次女
□年齢 2歳 うわぁ。3人目(成長が)早い。
□趣味 ドラえもん命!兄姉の玩具で遊ぶ(破壊する)。
□特徴 成長著しく、所狭しと家中を走り周ります。
   ☆homaharuそっくり。さすが兄妹。

★homaharujj (じーじ。ppの父親。)
□年齢 確か61歳。62だったかなあ。とにかく団塊の世代。
□趣味 健康食作り(バナナ酢とか)。中国&韓国の史劇ドラマ鑑賞(商道?チュモン?)
□性格 倹約家で几帳面。昔にくらべ丸くなったなあ。
◎ ブログ内検索
◎ 最新CM
[01/10 yuqbejxour]
[12/17 grllrbaigi]
[12/06 azazalolxd]
◎ アクセス解析

ジオターゲティング
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]