日本中が大騒ぎした金環日食。
・・・我が家も大騒ぎデシタ。
前日夜のpm8:30に、homaがやはり日食を見たいと発言。
じゃあ、いるじゃん。日食グラス!
原付バイクで1時間、コンビニ、本屋、スギ薬局、ドン・キホーテ、西友と探しまくりましたが、全て売り切れ。
事前に調べた楽天で買っておけば・・・
やむなく帰宅するも、homaから「ピンホール」の提案。
色々調べると、太陽を直視するより安全で、安価で作製できるとな。
子供達を寝かしつけ、早速作製。
翌日の日食に備えます。
さて、当日。
・・・
曇り。
どよってマス。

コレはチョット・・・

より見やすくしようとしているのか、滑り台上で7:30を待つhomaharu。
残念。この地区では金環日食はみれませんでした。
その20分後の晴れ間で日食は見れた様子。
結果的に日食グラスは買わなくてヨカッたのかなぁ。
PR