子供の子育て記録。。。と思いきや、これは多分父親(pp)の趣味Blog。 2012/現在、当初のベイブレードは完全にたち消え、遊戯王も終息。ポケモンカードは細々。デュエマはそれなり? 爆丸&ビーダマンはドコいったものやら? kodomoの玩具をkodomoをダシに、大人の能力で遊び倒すのが、我が玩具道。次ぎはアレだ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはスタで来週から、バーンフェニックス情報がやるなぁ。 なんて思ってたら。。。 ベイブレードコロシアムもサラッと更新されてマス。 モチロン、バーンフェニックス! う~ん。気になるベイだ。 動画もありマス。 スタミナ度の真偽は!? みた感じでは、持久/防御はナカナカかしら!?期待しちゃう。 あとは、”カスタマイザーしんや”の改造。 やはりトラックは高さを下げる。 スマッシュにどれだけ耐え得るウィールなんだろうか。 あまり下げ過ぎずにD125辺りが無難な感じだろうか。。。 早く欲しいなぁ。。。
MSってメタルだから、持久力落ちるんじゃ ないかな。135トラックもきになりますね。
”金属素材だから摩擦抵抗が減って持久力UP!”が売りらしいですね。 理屈はわかるけど・・・実物は果たして?
持久力少ないよ。
フェニックス弱い。
ヨッシーの言うとうり。
う~ん・・・ 我が家のバーンは活躍していますよ♪ ジョイントによるのでは? あとベイのバランスがキチンと 出せているかどうかで かなり違うかと・・・
バーンフェニックスにコメが集中しているようで。 良い素材と思います。 たしかWHFの優勝者もデッキに組んでたような。 ウチではWBが相性良いデス。