mmにねだって、スーパーで蕎麦を買ってもらう。
ただの蕎麦ではない。
CMで一目惚れした゛噛む蕎麦゛である。

翌日の昼飯に早速茹でてみる♪
茹で時間は、と。
ん、おぉっ13分!
半端じゃない茹で時間。
噛む蕎麦の茹で時間中に子供達用の普通の蕎麦の準備をする。
・・・やはり先に子供達の蕎麦が準備できた。
遅れる事3分。ようやく茹で上がる。

うーむ。実に噛み応えがありそうだ。
この写真だけでは、伝わらない?カモシレナイので、
比較!!

当然、上が噛む蕎麦。うーんお見事。
そして食す!!いや噛む!!
噛めば噛むほど小麦が口の中にあふれ、そしてなかなかの食感♪
普段あまり食べ物を噛まずに食している事を、まるで注意喚起されているようだ。。。
息子にも一口勧めるが、あれれ・・・いまいちのようだ。
homa「普通の蕎麦のが美味しい。」
・・・まあ。確かに。それも一理。
一度食べれればいいか。再食は、何か機会があれば。という程度かしら。
でもゴチソウサマでした。楽しく美味しかった一品です。
あ、そうそう。
homa君が、麺つゆにワサビを初トライしました。
鼻を抜く程よい辛さが気に入ったよう。
大人だねぇ。
PR