子供の子育て記録。。。と思いきや、これは多分父親(pp)の趣味Blog。 2012/現在、当初のベイブレードは完全にたち消え、遊戯王も終息。ポケモンカードは細々。デュエマはそれなり? 爆丸&ビーダマンはドコいったものやら? kodomoの玩具をkodomoをダシに、大人の能力で遊び倒すのが、我が玩具道。次ぎはアレだ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発売日に一応探したけど、見つからなかった品。 mmが近所のスーパーで発見し、携帯へTELくれました。 その品は、なにか・・・ アラサー世代(男限定か・・・)が愛して止まないモノ。 そう、それは・・・ ラーメン。 ・・・。 ラーメン?これだけだと、同世代の方でも同意は難しい。 しかし、なんか上に変なのがついてるね。 コレがあれば・・・ その同意票は激増するハズ。 それは・・・ ガンプラ! ウヒョー!信じられますか!? カップヌードル買ったら、ガンプラがついてくるナンテ! mmのTEL「どれが欲しいの?」 pp「ドム!紫色の!!」(決まってるじゃーん♪) mm「じゃあ、買ってくね。」 pp「待って!!homaの分も!!!」 mm「・・・なに買えばいいの?」 pp「homaかーそうだなあ、GUNDAMかな。」 mm「・・・・・・・、ガンダムってどれ?うーん?」 pp「白いヤツ。」 で、homaのGUNDAMも購入♪ そんなにイイものかねぇ。と言いたそうなmmを尻目に、 homaにこの”カップヌードル×ガンプラ”を見せてみると・・・ 「スゴイ!信じられない!(カップ麺のおまけになっている事が。)」 「欲しい!!カッコイイ!!!(ガンダム最高!!)」 あんたぁ、やっぱりppの子だヨ。 嬉しくって、父ちゃん泣けてくらぁ。 ☆全部で4種類。(シャアザク、量産型ザク) ☆1/380スケール (ちょっと小さいかな・・・。) ☆金額 5**円 ☆数量限定!! 参考:日清HP ※某コンビニ(近所)では、9/1陳列後半日足らずで完売だそうな。見つけたら買い!?
実は8/23はppの誕生日♪ まだまだ30代前半デス。 そんな34歳の誕生日プレゼントに家族から貰ったのが、コレダ!! Wii リゾート! キャー! 欲しかったのヨ!コレ!! 不況の中、家計も苦しいので、ppのプレゼントも無しかな。とも思ってたケド・・・ mmが買ってくれマシタ! アリガトォ♪ 食事~風呂後に、早速「やるぜぇ。」 (ここ最近のharu(女の子・・・)のスゴむ口調風に。身内ネタ。) モーションキャプチャーをWiiリモコンに装着し、準備します。 充電池取って!TVのリモコン持ってきて! kodomo達のお手伝いの動きも、普段と違いマスね。(Wiiリゾート効果) 開始後、まず空から落ちます。 よぉーし。「やるぜぇ。」 ・・・。 ハイ。取られました。 父の日のハンモックと同じか・・・。 homaharu達が占拠。 いいのヨ♪君等の楽しそうな姿を見るのがナニヨリ嬉いの。 飽きてきたharuに代わり、なんとかppも割り込む。 写真はアーチェリー。 ゴルフとアーチェリーとバスケットボールをやりました。 オモシロ♪ モーションキャプチャーによる操作性の向上は、特筆スベキトコロ! スゲー。さすが任天堂。 皆、ありがとうネ。
近所に住む叔母ちゃんが家のピンポンを鳴らす。 手には・・・カメ。 「叔母ちゃん、またカメ?」 すぐそこの側溝に居たそうだ。 当然のように貰い受ける。 コイツ。 多分、ミドリカメ。 危険種ではない。・・・と思う。 しかし、このカメ。結構な大きさ。 こんくらい。左が旧カメ。 上から見ると・・・ こんなん。 きっと、ザクとビグザムくらいの差だろう。 しかし気になるのは、緑色じゃない事・・・。ミドリカメではない? ナニカメ?
右回転のベイを左回転させることは可能か? 今回はライトランチャーとドラゴンランチャーを使っての検証。(という程ではない。) きっと、多くの方はトライ済み。 まず用意するのは、 ライトランチャーとドラゴンランチャー。 両者、爪をはずします。 ポコッと。 で、ドラゴンランチャーに右回転の爪をつける。 完成・・・。 さて、ベイが左に回るか!? 回せません。 半回転で、ベイがポロポロ落ちます。 初期不良じゃありません。 これまで、 ★おそらく(未分解)ドラゴンランチャーは、ゼンマイの巻き取り回転方向で右/左をわけてるはず。これの改造は、ちと無理。 ★ならば・・・ライトランチャーで回すには、ワインダーによる右回転を左回転に変換する歯車が必要。 なんて考えていたけど・・・ 爪とベイの引っ掛かり、そして回転方向を考えれば・・・ 今回の如く、ポロポロ落ちて当たり前か・・・。 はい、元に戻してオシマイ。 やhり右回転ベイの左回転化は、このやり方で!
先日自作したベイポインターのステッカーを切り貼りしてみた。 鋼銀河好きにはタマラナイ? アニメチック♪ 子供は喜びそうだが、もっとさりげないシールの方が良いのでは・・・。